アロマ空間Cocoro

~香りの力で心(Cocoro)を豊かに...日々の生活に彩りを~

2009年から続けてきたこちらのfc2ブログ。。。
ホームページのリニューアルに合わせて移行させて頂きます。
こちらもたくさんの懐かしい記事が残っているので、
このまま過去記事として残しておこうと思います。
新しいブログのアドレスは

アロマ空間Cocoroのブログ


引き続き、よろしくお願いします(^-^)
スポンサーサイト




金沢市内のメディカルアロマテラピー専門店

アロマ空間Cocoro

アロマテラピーとサードメディスンを一緒に学びませんか?

 

イベント講座のお知らせ

ご予約

お問い合わせ

 

まずはお気軽にお問い合わせください。

企業・グループ様への出張講座も承ります。



先日のビューティーキャンプの続きです。

2日目は初日の座学とはうって変わって、

ストレッチ ~ エクササイズ ~ ウォーキングレッスン と続き



いつも使わない筋肉を伸ばして
「 痛~い!きつ~い(>_<)」

ウォーキングレッスン前の自分の歩き方を録画でチェックすると
ま、ま、まさかの ガニ股歩き ではないですかー! ( ;∀;)
しかも上半身が安定なくフラフラ揺れて オラオラ歩き…
知らなかった~ _| ̄|○



数時間のレッスンで足腰ぐったり、、
そう簡単には身に付かないまま、
ロボットの様なぎこちない歩きまでなんとか上達 (-.-;)y-~~~



その後は…洗練された優雅な所作と振る舞いの練習です。

エレガントな女性を目指すって大変だわ~(笑)

この講座を受講して一つ感じた事は、
幾つになっても少しの勇気を持って前に出る事が必要。

せっかく女性に生まれたのだから(いや、男性だって同じです)
更年期や老化なんて言い訳をしないで、
自分を見つめ直しブラッシュアップする事って大切だと思います。

さあ、明日からも自分の年齢に合ったキラキラ感✨
自分らしさに自信をもって過ごしていきましょう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




金沢市内のメディカルアロマテラピー専門店

アロマ空間Cocoro

アロマテラピーとサードメディスンを一緒に学びませんか?

 

イベント講座のお知らせ

ご予約

お問い合わせ

 

まずはお気軽にお問い合わせください。

企業・グループ様への出張講座も承ります。



週末の二日間【 ビューティーキャンプ 2016 】なるものに
参加してきました✨

本来、ビューティーキャンプとはミスユニバース日本代表のファイナリストが
知性、感性、人間力、内面はさることながら「コミュニケーション」「自己
表現」「ヘアー&メイク」「ウォーキング・ポージング」など、それぞれプロの
講師陣に指導を受けるものです。

ですが、、、

なにも私がミスユニバースを目指しているわけでなく(当たり前か ^^;)
42歳以上の大人の女性に向けて特別に企画されたプログラムを受けてきました。

とはいっても講師陣は実際にビューティーキャンプのトレーナー経験者の
本物の先生方です!!!

受ける側にも気合が入ります(๑>◡<๑)





1日目は座学

「栄養・運動・睡眠」

知・優・美を兼ね備えた「スピーチレッスンとイメージコンサルティング」

この中でも話に出てきたのは、周りの情報に流されず、
自分に合った物を取り入れる、そして何ごとも程々に…。
まさに今の私の考えにぴったりのものでした。



2日目は…また次回 (^-^)/




金沢市内のメディカルアロマテラピー専門店

アロマ空間Cocoro

アロマテラピーとサードメディスンを一緒に学びませんか?

 

イベント講座のお知らせ

ご予約

お問い合わせ

 

まずはお気軽にお問い合わせください。

企業・グループ様への出張講座も承ります。



サードメディスン・インストラクターへの日頃の活躍を労って(笑)
本部の皆さんがThanks☆partyを企画してくださいました✨


東京タワーも間近に見える麻布十番のヒルトップカシータに
とってもお洒落に着飾った全国のインストラクターが
集まりました。






エチケットにサードメディスンのマークがデザインされたシャンパーニュ🍾




テーブルライトもサードメディスンのデザイン💕




お店を出る時に渡されたクールミントガムもサードメディスンラベル(笑)





そしてこの日に初披露となったサードメディスンオリジナル商品
「正方形の美」を表す「Carre beaute」✨✨


4タイプそれぞれに対応した精油で作られたスプレーボトルで
香りを嗅いだだけで「これ好き❤️」ってなるから自分の状態が
すぐにわかっちゃう(笑)




サプライズで参加者にはそれぞれのタイプに合わせた商品を
プレゼントして頂きました。記念に軍場先生とハイチーズ😊




いつもはなかなか逢えない全国各地のインストラクターさんと
お会い出来て、楽しくてあっという間の時間でした。


企画し準備してくださった軍場先生と事務局の皆さんの
愛情に感謝感謝の1日でした。

この輪がもっともっと広がっていくと良いですね🙂







金沢市内のメディカルアロマテラピー専門店

アロマ空間Cocoro

アロマテラピーとサードメディスンを一緒に学びませんか?

 

イベント講座のお知らせ

ご予約

お問い合わせ

 

まずはお気軽にお問い合わせください。

企業・グループ様への出張講座も承ります。




私が月経時前後に無性に食べたくなる物!!
それは「チョコレートと納豆」
生理前はプロゲステロン(黄体ホルモン)が活発に働き出し、体温を上げたり食欲を増進したりする他に、血糖値を下げる働きもあります。
またメンタル面でも不安定になりがちでイライラやストレスを感じやすい時期でもあります。
そんな時は甘い物が1番!って脳からの司令でついついチョコレート(甘い物)に手が伸びてしまうのです(笑)
カカオに含まれるポリフェノールには抗酸化作用があり血液がドロドロになるのを防いでくれます。また生理前に便秘になりやすい人(私σ(^^;))にも食物繊維を含むチョコレートがお役立ち♪
他にも気持ちを安定させるセロトニンの分泌を促すビタミンやミネラル、鉄分も含まれています。
ただ食べ過ぎはよくありません。
糖分を摂ることで急速に血糖値が上がるとそれを下げるためにインスリンが分泌され、また甘い物が欲しくなってしまうという悪循環にも繋がりかねません。そうすると体を冷やす事になります。またチョコレートに含まれるチラミンには血管を収縮させる働きもあるので生理中の食べ過ぎには気をつけたいですね。
そしてもう一つ「納豆」
生理になるとエストロゲン(卵胞ホルモン)が低下しホルモンバランスが崩れ、生理痛やイライラなど女性特有の不快症状が現れます。そこで納豆を食べる事でエストロゲンと似た働きをしてくれるイソフラボンが摂取できホルモンバランスが整う事で辛い症状の緩和が期待されます。ただしワーファリンを飲まれている人は納豆により薬剤の効果が下がってしまうそうなのでお医者様に確認してくださいね。
他にも生理痛を緩和するものとして、必須脂肪酸のオメガ3、鉄分、ビタミンB6、ビタミンEなどありますので、自分の体質や体調にあった物(自分が求める物)を摂取する事をオススメします♪
人間の体質や体調は常に変化をしています。
その時に必要なものを自ら選べる嗅覚が存在するって幸せですね~。
自分自身の勘(感覚としての嗅覚)だけでなく、
視覚でも確認出来るサードメディスン・チェック(特許も取得している嗅覚を使った体内分析法)なら、さらに必要とするものがわかりますよ(^-^)
興味のある方はサードメディスン・チェックが実施出来るサロン
アロマ空間Cocoroにお問い合わせください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに最近の私は月経時に限らずチョコより納豆を欲することが多いような…。イソフラボンを求める→→エストロゲンの不足?→→そろそろ更年期💧を意味してるのでしょうか!? lll(-ω-;)llll

金沢市内のメディカルアロマテラピー専門店

アロマ空間Cocoro

アロマテラピーとサードメディスンを一緒に学びませんか?

 

イベント講座のお知らせ

ご予約

お問い合わせ

 

まずはお気軽にお問い合わせください。

企業・グループ様への出張講座も承ります。



Keiko

Author:Keiko
出身地:石川県

ナードアロマテラピー協会認定校
アロマ空間Cocoro 代表


生活の中にアロマテラピーを取り入れる事で心と体を健康で明るく穏やかにしなやかに。。。
香り(嗅覚)を通じて日々の生活の質を高めるお手伝いをさせていただきます。



元ホテルウーマン
NARD認定アロマインストラクター
AEAJ認定アロマインストラクター
TMP認定インストラクター
アットアロマ認定アロマ空間デザイナー

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード