福井から受講に来て頂く方が何名かいらっしゃいましたが、
金沢に移転後もアロマ空間Cocoroにお問い合わせ頂き
今月から新たな生徒さんが福井から通ってくださる事に
なりました。

確かに私も本当に学びたい事を求めて東京にも大阪にも
飛んで行ってしまいます。そしてそこには色々な地域の方が
お勉強に来ています。
学びに距離無し!です(笑)
まだまだ未熟な講師ですが、私の所に来てくださる方には
少しでも満足度の高いレッスンが出来るように準備したいと思います。

電車でお越しの際は出来る限り送迎もさせていただきますよ(^-^)
金沢駅よりバスでお越しの場合は乗車時間は約20分、
バス停からは徒歩約1分です♪
金沢市内のメディカルアロマテラピー専門店
アロマ空間Cocoroで
アロマテラピーとサードメディスンを一緒に学びませんか?
◎ご予約
まずはお気軽にお問い合わせください。
企業・グループ様への出張講座も承ります。
トレーナー養成講座を受講して来ました。
設立時から4年間ずっと活動されている大先輩たちに混ざって
受講させて頂くには迷いもありましたが、何事も自分自身の感覚と
タイミングを大切にしたかったので思い切って参加させて頂きました。

トレーナーとして何を1番大切にしなければいけないか。
知識や経験がいくらあっても土台となる「スタンス」がいかに重要か!
そこが歪んでいたり斜めになっていたのではサードメディスン・プロジェクトを
支えていく力(トレーナー)にはなれないという事。
また世の中に溢れる情報に流される事なく、物事の本質を捉え、
根拠や前提条件をロジカルに考える力。
アドバイザーやインストラクターで教わった使いこなすスキルとは違う、
人としての在り方や考え方などをみっちりと12時間教わって来ました。
まだまだ時間も足りないし、もっと深めて勉強しなければいけないけど、
数年後には胸を張ってトレーナー試験を受けれるように頑張ろうと
モチベーションだけはしっかり上がりました!
やっぱりサードメディスンの奥深さ、軍場先生の考え方が好きだな~😊

今回は北は北海道~南は鹿児島まで、全国で活躍されている
18名のインストラクターが集まり、それぞれ生き生きと輝いていて
たくさんのパワーを頂く事が出来ました✨

2日間しゃべりっ放しだった軍場先生も本当にお疲れ様でした。
10月8日・9日にはいよいよ金沢市で基礎講座開催です!
北陸のみんなが軍場先生を待ってますからね~💕
金沢市内のメディカルアロマテラピー専門店
アロマ空間Cocoroで
アロマテラピーとサードメディスンを一緒に学びませんか?
◎ご予約
まずはお気軽にお問い合わせください。
企業・グループ様への出張講座も承ります。
新しい受講生さんが来る度に毎回ドキドキして
でも避けて通れないレッスンがあります。
そう!それが「精油の化学」!!!

有機化学………
水素(H)、炭素(C)、酸素(O)………
スイヘイリイベボクノフネ………(古いけど知ってるでしょ)
遥か彼方の微かな記憶を頼りに、
生徒さんが理解出来るレベルで教える(ー ー;)
何度繰り返しても慣れません。

そんなレッスンの日がまたやって来ました。
毎回「わかったような~、わからないような~」が多い中、
今回初めて「うわー、わかった!スッキリしました!」と
「ホンマですか~!?」と聞き返しそうになるような(笑)
感激の感想を初めていただきました(≧∇≦)
よし!私も講師としてようやく少し成長したようです。
ヤッターv(^_^v)♪
また新しい生徒さんの受講が始まるので、
次もさらに理解して頂ける様に頑張ります⭐️
金沢市内のメディカルアロマテラピー専門店
アロマ空間Cocoroで
アロマテラピーとサードメディスンを一緒に学びませんか?
◎ご予約
まずはお気軽にお問い合わせください。
企業・グループ様への出張講座も承ります。
ご希望はママの腰痛を軽減するためのオイルと
娘さん用の虫除けスプレーの作成です。
まずはママにサードメディスン・チェックを受けてもらうと
こんな感じにまりました。。。

なるほど~。
確かに冷えやむくみもありそうだし、
骨盤ケアもしっかりした方が良さそうですね。
バジル、ペパーミント、クローブを中心に
ウィンターグリーンも少し加えたブレンドオイルを
午前中~お昼過ぎくらいに腰回りに塗って頂く事にしました。
ちなみにママに虫除けスプレーのサンプルの香りを
嗅いでもらうと、、、やっぱり苦手らしいです(;^_^A
このTM図だから、そりゃ無理もない(笑)
続いて、娘さんにもサードメディスン・チェックをしてもらいました。

活発で楽しいこと大好きなお子さんですね♪
蚊にも刺されやすいから虫除けスプレー必要だぁ。
もちろん娘さんはサンプルの香り「好き!」って(^-^)
他にも好きな香りのスプレーを作ってもらう事になり、
お子さんが好きそうな柑橘系を中心に香りを嗅いでもらい、
その中から好きなの香り3つくらい選んでって言うと、
オレンジやレモンには目もくれず(笑)
ラベンダーとペパーミントだそうです!
ついでにカモミールも加えて3種類を一緒に嗅いでもらうと、
「良いにおい~^ - ^」って♪
こっちもTM図のまんまの反応にビックリ!
ラベンダーがすごく好きって言ったには、たぶん汗疹による
肌の荒れや痒みが原因ではないかなぁって思うので、
汗疹ケアの肌スプレーを作って、寝る前にママに背中にシュッと
してもらう事にしました。
きっとこれで寝つきも良くなり、少し落ち着きのある子になるかな(#^.^#)


親子でも好みの香りが違ったり、個性が違ったり、
アロマレッスンだけでも色んな事が見えて来るものですね~。
これからも親子レッスンしたい方、どんどん募集します!
何組かのグループレッスンなら出張(金沢市~加賀市くらいまで)も
承っております( ´ ▽ ` )ノ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アロマテラピーのことなら♪
アロマ空間Cocoro
でんわ 090*4321*8166
金沢市内のメディカルアロマテラピー専門店
アロマ空間Cocoroで
アロマテラピーとサードメディスンを一緒に学びませんか?
◎ご予約
まずはお気軽にお問い合わせください。
企業・グループ様への出張講座も承ります。
グループホームかないわ様のレクレーション行事として
アロマテラピー講座をさせて頂きました。

アロマテラピーの基礎的なお話しから注意しなければいけない点まで、
限られた時間の中で喋り倒し(笑)、最後は実習のハンドマッサージ用の
ブレンドオイルを好きな香りの中から選んで作ったり、ペアになって
ハンドマッサージの練習をしたり、ギューっと詰め込んだ内容を
時間通り、、あっ、いや、多少オーバーしつつも(;^_^A
無事に任務完了しました!
今回はオイル選びにもちょっと工夫してサードメディスン(嗅覚による体質分析)の
要素を絡めてみたり、今後仕事場で利用者様にも使えるような内容も
お伝え出来たかなと思います。
なによりも香りに癒され笑顔で楽しんでくださった事が嬉しいです。
仕事終わりでお疲れのところご参加くださった皆さんに感謝致します。

金沢市内のメディカルアロマテラピー専門店
アロマ空間Cocoroで
アロマテラピーとサードメディスンを一緒に学びませんか?
◎ご予約
まずはお気軽にお問い合わせください。
企業・グループ様への出張講座も承ります。